海外ロトのペイアウト率は?

海外ロトのペイアウト率は?

海外ロトとは海外で発売されている宝くじのことで、もらえる最高金額は数千億円と日本の宝くじとは桁違いの賞金となっています。
そんな海外ロトですがペイアウト率はどんなものなのでしょうか?

海外ロトとは?

海外ロトとは、海外で発売されている宝くじです。
有名なのは米国の「メガミリオンズ」や「パワーボール」、欧州の「ユーロミリオンズ」、香港の「マークシックス」です。
賭けの方法は日本のロト7などと同じマークシート方式です。
国内のロトと同じで当たらなければキャリーオーバーとなり蓄積されていく仕組みでその金額は数千億円ということもあります。
日本のロトではキャリーオーバーしても数十億円その金額の違いは桁外れです。

海外ロトの賞金はなぜ日本より高い?

1.キャリーオーバーに上限がないため

ロトでは数字を全て的中させるとジャックポットが獲得できます。
このジャックポットの賞金は固定ではありません。
ジャックポットの当選者がいなかったりなどで配当金が余った場合にその次の抽選に繰り越され、溜まっていくのです。
このキャリーオーバーに、海外では上限がなく無制限なのです。
つまり当選者が少なければ少ないほど高額当選が、発生しやすくなるということです。
日本の場合はギャンブル依存抑制の観点などから上限が設けられています。

2.賞金額の上限が違う

日本では宝くじなどの賞金設定に上限が設けられています。
これは国内でギャンブル依存症が社会問題になっているのも一つの理由です。
ものすごい賞金額であると射幸心を煽ってしまうからです。
お金を注ぎ込んで破産する人も中には出てきてしまうかもしれないからです。
海外ではこの賞金額の上限がないため、日本よりも賞金が高いのです。

3.人口が違う

宝くじも慈善事業ではないので賞金を分配するためにはそれだけ多くの人が購入しなければなりません。
アメリカの人口は日本の人口の2.5倍です。
それだけ海外ロトを購入する人が多くなるので賞金を高くすることが可能なのです。

海外ロトのペイアウト率は?

ペイアウト率とは賭けた金額に対して回収できる金額に期待値です。
例えばペイアウト率が90%だと100万円賭けた場合、90万円回収できるということになります。
では海外ロトのペイアウト率はどのくらいなのかというと約60%位といわれています。
これだけではペイアウト率が良いのか悪いのか判断がつきませんので他のギャンブルと比較してみましょう。

ギャンブルの種類別ペイアウト率

オンラインカジノ95%
パチンコ・パチスロ 80~85%
競輪 75%
競馬 74%
海外ロト60%
宝くじ 46%

他のギャンブルに比べると低めにはなりますが、国内の宝くじに比べると高いですね。
これは賞金額が違うところが関係していると思われます。
また海外ロトでは賞金額がキャリーオーバーすればするほど賞金額はアップするのでキャリーオーバーがどれだけされているかによってもペイアウト率は変わってきます。

海外ロトの当選確率は?

海外ロトの賞金額は国内の宝くじに比べて桁外れですが、当たらなければ意味がありませんね。
一等の当選確率はどのくらいなのでしょうか?
アメリカで一番人気のあるメガミリオンズの当選確率をご紹介します。
メガミリオンズでは、1から75の番号から5個の番号を選び、メガボール番号を1から15の中から1個選びます。
選んだ5+1個の番号が全て当選番号に一致すれば賞金獲得となります。
1等の当選確率は2億5890万分の1となります。賞金も桁違いですが確率も桁違いです。
国内のロト7や宝くじは一等のは1000万分1となっています。
こうやってみると日本は当たりやすく感じます。
ちなみに1000万分の1の確率は雷に打たれる確率と同じだそうです。
海外ロトの一等の当選確率はその確率の25倍ですからとんでもない天文学数値です。